iPhoneのケース(カバー)は種類が豊富★
人気ケースも多くあり どれにしようか 迷ってしまいます (。´・ω・)?
所持するスマートフォンが「iPhone(アイフォン)」なら 一度は見たことがあると思う「iFace」(アイフェイス)。
そんな【iFace】を 実際に使用してみての感想レビュー。
また iPhoneアクセサリーブランド「iFace」(アイフェイス)のメリットやデメリットを調べてみました。
Contents
人気スマホアクセサリーブランド【iFace】はニーズに合う
まず初めに「iFace」とは 一体何?
という方もいると思いますので【iFace(アイフェイス)】について説明します。
【iFace】は もともと韓国発祥の「iPhoneアクセサリーブランド」★
主に iPhone(アイフォン)専用ケースを販売していますが、他にも スマホ落下防止のスマホリングなども販売しています。
そして【iFace(アイフェイス)】は、全世界930万個以上販売されています (☆。☆)
特に 流行に敏感な若者を中心に 支持されています。
(もちろん、他の世代からも【アイフェイス】は人気です)
今回はそんなIFACE(アイフェイス)のスマートフォンカバーを紹介したいと思います。
iFaceには「手帳型スマホカバー」販売はない
驚くことに 【iFace(アイフェイス)】には「手帳型スマホカバー」がありません。
手帳型スマホカバーの長所といえば[画面表示が人から見えない][万が一の落下も割れにくい]などあります。
ところが ところが・・・【アイフェイス】も「スマホを落としても 安心」なのですー(・∀・)/
(理由は後ほど・・・o(^^o))
さて アイフェイスはiPhonecoverのバリエーションを五つ販売しています。
●【iFaceアイフォンカバー】種類バリエーション
・iFace First Class(アイフェイスファーストクラス)
・iFace Reflection(アイフェイスリフレクション)
・iFace evolution(アイフェイスレボリューション)
・iFace Sensation(アイフェイスセンセーション)
・iFace Innovation(アイフェイスイノベーション)
各どのような特徴やデザインがあるのか 後で紹介するとして、、、、
まずは私(iPhone8)の買った【iFace First Class(アイフェイスファーストクラス)】の紹介と 使った感想レビューです。
(iFace First Classは iFaceで販売される五つバリエーションの中でも 一番人気が高い種類)
【iFace First Class】特長とメリット
アマゾンで私が購入した「iFace First Class」・・・
●【iFace First Class(アイフェイスファーストクラス)】メリット・長所
・手にフィットして持ちやすい
・落としても割れにくい構造になっている
・落としても画面自体も割れない構造になっている
・手帳型でないので、いちいち開く手間がないので楽
・色のバリエーションやデザイン模様が豊富
などといった 様々な利点があります。
もうすこし深掘りして「iFace First Class」の特長を説明していきます。
初めに「手にフィットして持ちやすい」ということについて・・・
「iFace First Class」の特徴といえば、ケースの真ん中にある “ 柔らかいくぼみ ” 。
実は「iFace First Class」は 女性のSラインをイメージしデザインされたそう (^-^)
(このくぼみは 女性の「くびれ」ということです。)
実は このiPhoneケースの中央あたりにくる「くびれ」が、つかみやすい 持ちやすさの元となっています。
なめらかな曲線が 手にフィットするので かなり持ちやすいのです♪
また、スマホを握りやすく 落下しにくいので「自撮りする時に持ちやすい。」という若者もいます。
つぎに「落としても割れにくい構造」について。
「ポリカーボネート」と「TPU」という2つの素材が、落としたときの衝撃を吸収してくれます p(^-^)q
「iFace First Class」は 耐久性と弾力性に優れたTPU素材を使用しています。
(TPU=「熱可塑性ポリウレタン」と言う。ウレタン樹脂とも言われているプラスチックの一種で、弾力性があるが柔らかく 食器にも使用される)
なので、もしも高い場所から コンクリートなど 硬い所に落ちても、受けた衝撃を吸収するように設計されています。
「落としても画面が割れない構造」について。
(※ iPhoneは画面が割れやすいと言われるので、うれしい仕組み。)
iFaceは 手帳型のスマホカバーではないため「画面が割れそう。。。」と思われ心配でしょう。
ところが「iFace First Class」は「落としても画面が割れない構造」になっています!
手帳型なわけでないのに なぜ?と疑問に思いますが・・・
理由は「アイフォーン画面よりも、ケースのフチが高く盛り上がっている」から☆
iPhone画面を下にして 平らな面に置くと・・・この盛り上がりによって、画面が地面に付きません。
そのため、万が一 スマホを落としても画面が地面につかないので 割れないのです~(^ε^)♪
また、画面が地面に付着しないため、ホコリやゴミもつきにくくなります。
4つ目に紹介の「iFace First Class」良い点は「手帳型のスマホカバー」でないので、手帳を開く手間がなく楽ちんなところです。
画面を割らないように!と「手帳型スマホカバー」にする方もいますよね。
しかし 手帳型のスマホカバーのデメリットは 開くのが面倒なところ。。。(+_+)
大したことない些細な動作ですが、手帳を開かなくてもOKなのは すごく楽です。
最後に紹介の「iFace First Class」良いメリットは カラーバリエーションやデザインがとても豊富な点★
「iFace First Class」には シンプルなものから 花柄の絵柄やドット柄模様、キャラクターなど たくさんの種類デザインパターンがあります。
上記で紹介した【iFace(アイフェイス)】が販売している 五つの種類のケースカバーの中で、デザインが最も多いのは「iFace First Class」。
先ほども書きましたが 、そして私自身も「iFace First Class」を使っています (*^ ・^)
さて「iFace First Class(ブルーの大理石風)」を使用して1週間が経過しました。
実際に「iFace First Class」使う中 ここがgood!と感じたメリット。
反対に すこしイマイチかなというデメリット(短所)も1つありましたので紹介します。
使用レビュー感想【iFace First Class】長所・短所
アイフォン8用の【iFace(アイフェイス)ファーストクラス】を買ってから使用して1週間がたちました。
手元でiPhoneを操作するとき、このカバーは どんな使い心地なのか?検証した結果です。
(※個人的な感想レビューですので、全てのユーザーに当てはまることはないです)
まず、長所メリットとして【iFace(アイフェイス)ファーストクラス】・・・
・デザインが写真通りで可愛い。
・スマホ本体と画面が割れない安心を実感。
・電源ボタンや音量ボタンなどもカバーされており 汚れたり欠けたりしない。
・電源ボタンや音量ボタンなども しっかり反応。
・何より「手帳型カバー」ではないのが やはり楽。
【iFaceファーストクラス】のデメリットとして・・・
“ 一般的なスマホケース(カバー)と比べると 重量がある、重たい。。。”
これが個人的な「iFace First Class」の長所と短所です。
ひと目 観ただけで分かると思いますが、、、ほとんど クレームはないです。
最初は 違和感があるかもしれませんが、慣れると 重さも気になりませんでした (^ω^A
手になじむ曲線のつくりと 可愛らしいデザインが 人気の理由の一つ☆
曲線が 手にフィットして 落としにくいです。
また、万が一落としても iPhone本体と画面が割れにくい構造になっているので 安心して使えます。
「iFace First Class」では およそ100種類の豊富なカラー、パターン、コラボのバリエーションを 展開しています。
最後に【iFace(アイフェイス)Reflection、evolution、Sensation、Innovation】の詳細もカンタンに説明します。
iFace Reflection、evolution、Sensation、Innovation の特長
●「iFace Reflection(アイフェイスリフレクション)」
この「iFace Reflection」のケースは スマホのフチ以外 透明(とうめい)になっています。
また スマホケースのフチには 透明感を際出せるグリップカラーが使われています。
「iFace Reflection」では ブラック、グレー、ネイビー、レッド、ベージュの 五つの色が採用されています (^-^)
(追記:新色として 水色 ピンク 紫 の三色が追加されました。)
そのままでもオシャレですが、シールなどを貼って オリジナルのiPhoneを作っても 楽しいです。
●「iFace Revolution(アイフェイスレボリューション)」
「iFace Revolution」は 女性や子供の手でも持ちやすいよう 背面が少し幅広。
そして 液晶側が 少し狭くなるような台形型になっています。
背面は つるつるとしているのですが、側面と内側には しっかりつかみやすい素材が使われています。
薄くて軽く 飾り気のないシンプルなフォルムは、他のiFaceとは また違った印象があります (/ ^^)/
Revolutionもキュートで愛らしいピンクや、爽やかな色合いが素敵なミントグリーンなど カラーバリエーションも豊富。
●「iFace Sensation(アイフェイスセンセーション)」
ストレートのラインに 滑らかな丸みを帯びた形が特徴の「iFace Sensation」。
より軽くスタイリッシュに コンパクトさを実現させたモデルで、シンプルなデザインが 特徴的。
ポリカーボネートと TPU素材の二重構造で、万が一落とした際の衝撃を吸収してくれ、スマホの破損を防いでくれます。
「iFace Sensation」は フラワー模様ものもあって とても上品です ( ̄∀ ̄)
●「iFace Innovation(イノベーション)」
「iFace Innovation」は スリムボディなので 手の小さい方でも持ちやすい。
何より「iFace Innovation」は 他のアイフェイスのケースにはない 良いところがあるんです。
それは Innovationはケースにカードを入れられること☆
ICOCA(イコカ)やSuica(スイカ)といった ICカードなどを 収納できます。
しかし、注意してほしいのが「カバーをとらないと ICカードは利用できない」と いうこと。
駅の改札で アイフォンをかざしても反応しないので ご注意ください (+_+)
iPhoneカバーを実際に購入し、使用しての感想レビューでした☆
「デザインやカラー、機能性」など 自分に合った【iFace(アイフェイス)】が見つかると良いですね。
料金は2600円~3600円程で、スマホカバーにしては高いと感じることもありますが、画面が割れて修理を思えば 妥当な値段かもしれません。
【アイフェイス】の中でも 超人気 【透明デザイン】♪
【iFace Reflection】の 強化ガラスクリアケースが とても人気で有名なんです。
先ほど説明したように 【iFace Reflection】はスマホケースのフチ以外は 透明。
そのため この【強化ガラスクリアケース】も名前の通り スマホケースのフチ以外は 透明です。
iFaceの透明買おうかなぁ🤔
ケータイの色がゴールドだからどれが合うんだろう、ベージュかグレーかな?
飽き性ほんと困る🤷♀️ pic.twitter.com/95ObMpED6c— つっきー (@SPYAIR_tsukki) March 16, 2020
スマホカバーの フチ以外が透明なので 【Apple】の象徴 りんごマークが隠れない☆
そして この【強化ガラス クリアケース】で最も人気なカラーは ベージュ。
ベージュは特に 女性に人気な色です(^O^)
(よく 【強化ガラスクリアケース】の ベージュを見ますが すごくカワイイです。)
続いて 【強化ガラスクリアケース】で二番目に 人気なカラーは ブラック。
何より黒はシンプルですし 傷や汚れも目立ちにくく お勧め。
最後に 【強化ガラスクリアケース】で三番目に 人気なカラーは グレー。
灰色は大人っぽい色な上 ユニセックス(男女兼用)で使いやすいのが特徴(^^ゞ
~【おしゃれで可愛い】おすすめiFace紹介~
最後に 本当にかわいくて 私がついつい欲しくなってしまった【iface】たちを紹介します。
1つ目は 【iFace first class】の【Cafe ケース】。
(【アイフェース】のファーストクラスは 私が購入したものと同じ。)
新しいiPhoneケース検討https://t.co/lxmSxCW0Jh
— 投資もちこ楽天ROOM (@JOY20_20) March 16, 2020
この 【カフェケース】は 名前の通りカフェのような甘い雰囲気のある ケース。
★ミルク
★カフェラテ
★コーヒー
上記の3つが 【カフェケース】の color(カラー)一覧です。
(どの色も クッキーやココアなどの色に寄せていて 可愛らしい♪)
つぎに 私が【可愛い!】と思った iFaceのケースは・・・。
【iFace First Class Senseケース】です(^^)
【ストーン!】#iFace からSENSEシリーズのご紹介です☻
表面はマットでサラサラした手触りで気持ちいいです☻
落としやすい大きいiPhoneこそケースで守ってあげましょう!
こちらは7Plus/8Plusです☻#iPhone #イービーンズ #sendai pic.twitter.com/Xp5UABAWmD— ソフマップ女性向け総合アカウント (@SUP20171130) January 9, 2018
これまた 【iFace First Class】のスマホカバー。
この【iFace First Class Senseケース】のCOLOR展開は 以下の通り。
★レッド
★ネイビー
★ブラウン
この【アイフェイス センスケース】は質感がマットで 指紋がつきにくいのが嬉しい。
また Design(でざいん)も大人っぽく どの色も素敵。
しかし 私が三色の中でも おすすめしたい色がレッド。
赤!というより 「赤土色」と言う感じで 落ち着いた雰囲気があります(^.^)
最後に私が【大人っぽくておしゃれ】だと思った iFaceのケース。
それは 【iFace First Class Metallicケース】。
(最後も【iFace First Class】になってしまった笑)
【iFace First Class Metallicケース】のcolor展開は次の通り。
★ゴールド
★シルバー
★ローズゴールド
もちろん どの色にも魅力がありますが おすすめカラーは【ローズゴールド】♪
iFaceのケース届いた!!今回はローズゴールド。本体と近い色!!赤、水色、黄緑で今回のローズゴールドで4代目!もうこのケース以外は使えないよ… pic.twitter.com/rh2vSoVZ4z
— パッチ (@yk_Libra) October 30, 2018
この【メタリックケース ローズゴールド】は 「大人の女性」を連想させる ゴージャスな色合い。
ローズゴールドは 【iPhone】の ローズゴールドという色にも ぴったり。
(もちろん 本体がホワイトやブラックのアイフォンでも かっこよく決まりますよ。)
最後になりましたが 【iFace】は【iPhoneケース】のメーカーの中でも 豊富な品揃え。
そのため 可愛くお洒落なデザインのカバーも たくさんあります(^^)v
ぜひ お気に入りの【iFace】を見つけてみてくださいね。
以上「iPhone人気ケース【iFace感想レビュー】~落しても割れないデザインもオシャレで可愛い~」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆Xperiaのスマホカバー【iFace mall をつけた感想レビュー】
◆電車通学の高校生よ~★「定期」はどこに入れてる?【ICカードを収納できるスマホケース】が画期的!
◆スマホ料金を安くしようと【auピタットプラン1GB未満】に変更してみました
◆スマホ【xperia(エクスペリア)z5】が wifi(ワイファイ) onにならない為auショップへ見積もりに出し「リニューアル品」に交換した
◆【パナソニックの手回し充電ラジオ】を購入~おすすめ点やLEDライトの光の強さ~スマホ充電について~
◆スマホで簡単!年賀はがきは【ネット注文】できる~無料で希望日に届けてくれ郵便局へ行かず便利~
Twitter で泉州の大倉さんをフォローしよう!
Follow @https://twitter.com/huchan35
この記事へのコメントはありません。