大阪府・泉南郡 熊取町にある[丸亀製麺(まるがめせいめん)]へ 昼食ランチを食べに行きました。
丸亀で食べたメニューは【うま辛担々うどん(うまからたんたんうどん)】★
2020年4月23日(木)から6月初旬までの期間限定メニュー。
そんな【うま辛担々うどん】の値段や食べた「並サイズ」の量。
また、旨辛タンタンうどんの食べた感想やレビューを紹介します。
目次
丸亀製麺の期間限定メニュー【うま辛担々うどん¥670】
丸亀製麺・熊取店(くまとりてん)の店舗入口には 大きなメニュー看板がドーンとあります。
ですので、看板を見て 食べたいメニューを決めれば良いです★
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
さて「あさりバターうどん」も 気になったけど【温かいうま辛担々うどん(並)】の気分かな~😁
注文方法は 丸亀(マルガメ)店内へ入ると 横一列の注文コーナーがある。
↓お盆を取り 注文後 右から左へカウンターを進み 最後に 会計(現金払い)を済ませる という流れ。
(新型コロナウイルス拡大予防のため 現在は天ぷら取りは トングでなく割りばし!)
丸亀の熊取店も クレジットカード払いは不可で 現金払い¥670でした。
いつもなら、うどんを会計まえに受けとるのですが【うま辛担々うどん】は、テーブルまで運んでくれました。
並の坦々うどんの印象は まぁ 大きなうどん鉢とは感じないです。
このサイズなら、小学生の子供さんも 食べれそうな量でしょうか♪
ちなみに、丸亀製麺には[タンタンうどん並¥670・大¥770・得サイズ¥890]が用意されてます。
(かつ 温かい と 冷たいの どちらか選択できるよ)
【うま辛担々うどん】に載っている具材は 鶏と豚のミンチそぼろ、かつお粉、ほうれんそう、芸術的な香味ラー油!
そして、お好みで「天かすとネギ」をかけて食べてもグッド o(^^o)
(もちろん かけて完食しますよ~)
丸亀の限定メニュー 食べた感想レビュー【うま辛担々うどん】
天かすと葱は あとで入れるとして、まず そのままの【旨辛タンタンうどん】を食べます。
おっ!スープ(白出汁)は まろやかで、ゴマ風味を感じます。
一般的に「担々麺(たんたん麺)」と言えば、やはり辛いイメージ。
ところが、丸亀製麺【うま辛担々うどん】の辛さは ピリッとする程度で しんどい食感ではなかった という感想。
うどんに コクある胡麻ペーストの入った坦々スープが絡み おいしい★
辛い食べ物って “ ヒリヒリして口内が痛いよ~お水! ” ってこともあります 笑
ですが【丸亀のうま辛担々うどん】には、そのようなツラさは無く むしろコクがあり スープを飲み干しても大丈夫でした。
さぁ 小鉢の天かすとネギも 後から入れてみました。
天かすのサクサク感と ネギの和のサッパリ感が【うま辛担々うどん】に絶妙 合う~😋
今回は【並サイズのうま辛担々うどん】を頼みましたが「大¥770」でもいけそうでした(笑)。
丸亀製麺・限定 うま辛担々うどん『冷たいほう』もあり★
ちなみに、丸亀製麺では うどんドンブリのサイズだけでなく『温かいうどん・冷たいうどん』の2種類から選択できるサービス有り。
うま辛担々うどんなら・・・温かいウドンで!と思います、、、私なら (。´・ω・)。
ところが、丸亀製麺では『冷たい旨辛坦々うどん』も食べられます★
冷たい担々麺って、どうかなぁ~と思いますが、すこし気温が高い 昼間のランチには『冷やし旨辛坦々うどん』もオススメかも。
冷たいスープ(ダシ)って、夏には 美味しいですもんね (/ ^^)/
(※2020年4月23日(木)から6月初旬までの期間限定メニュー)
大阪・泉南郡 熊取[丸亀製麺アクセス 駐車場情報]
さいごに 昼ごはんで訪問した 大阪・泉南郡 熊取[丸亀製麺アクセスマ地図 駐車場情報]を案内します。
(住所:〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋2丁目27-11)
丸亀製麺 熊取:営業時間は11時から20時まで、ラストオーダーは閉店30分前まで。
電話(問い合わせ番号):072-453-5210
くまとり店舗前にある無料パーキングは 比較的 駐車しやすいです☆
駐車場台数を数えると、おおよそ25台ほどは停められますので、昼の混雑時でも いけると思います😙
今回は[大阪泉南郡の熊取 丸亀製麺]で うまから坦々うどんを食しました★
日本全国 うどんは、小さな子供さんも またご高齢のおじいちゃん、おばあちゃんも 夏冬の季節かかわらず 食べやすいメニューなので ゼヒ行ってみてくださいね。
近所の丸亀製麺を探したいかたは、↓ 店舗検索で調べてみてください(・∀・)/
以上「大阪 熊取の丸亀製麺 で昼ごはん★『うまから坦々うどん』食べた感想やレビュー」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆お得な丸亀製麺☆『天ぷら 持ち帰り5個以上買う』30%引き料金に(2020年5月31日まで)
◆ダシも美味い!丸亀製麺へ「牛とろ玉うどん」「あさりうどん」を食べに行った!
◆関空アイスアリーナでランチ【和食レストラン 青庵(セイアン)】攻略
◆大阪・田尻の【日曜朝市】攻略~新鮮な魚介類や野菜・惣菜を紹介~
◆大阪・泉佐野 テイクアウト【中華(ラーメン)や洋食、和食】5店舗攻略☆
Twitter で泉州の大倉さんをフォローしよう!
Follow @https://twitter.com/huchan35
この記事へのコメントはありません。