大阪府泉南市の海岸に『泉南りんくう公園 SENNAN LONG PARK」』が 2020年の春4月28日(火曜)に完成オープンでしたが、新型コロナウィルス感染拡大に伴いオープンが延期してました。。。
ところが、朗報がはいりました~^^
ー最新更新情報ー
『泉南りんくう公園 SENNAN ロングパーク」』が、いよいよ2020年7月3日(金曜)オープン決定★
『泉南りんくう公園』の場所は、ちょうど イオンモールりんくう泉南 向かいの海岸(砂浜)周辺で 敷地面積は10万7800平方メートル.
泉南市にできる『泉南りんくうこうえん(仮称)』は、バーベキューができたりマルシェ開催もあるようですが、どんな施設ができるのか?調べてみました。
Contents
- 泉南りんくう公園ロングパーク2020年(令和2年)7月3日開園
- 泉南りんくう公園は「イオンモールりんくう泉南」周辺に完成
- バーベキューやアスレチック施設 グランピング施設も☆
- 泉佐野りんくう公園との違いは?
- 2020年1月30日(木)泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK )建築様子
- 2020年2月17日(月)泉南りんくう公園は工事中
- 2020年3月6日(金)イオン前の泉南市営りんくう公園工事
- りんくう公園にも完成「日本 マルシェ市場」の様子
- 2020年5月1日(金)SENNAN LONG PARK「スターバックス」登場☆
- 2020年5月22日(金)りんくう公園「海岸側からの様子」も素敵
- 追記:2020年6月1日『グランピングとマルシェエリア』完成に近づく~
泉南りんくう公園ロングパーク2020年(令和2年)7月3日開園
2020年7月3日(金)に『泉南りんくう公園 SENNAN LONG PARK』が開設します。
(住所:〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜4ー201)
当初の予定では、2020年4月28日(火曜)にオープン予定でした。
しかし、全世界に拡がり、また 日本全国でも流行しつつある「新型コロナウイルス(肺炎)」の感染拡大予防のため、このたび オープン日程は白紙に、延期となりました。
『泉南りんくう公園オープン延期のお知らせ』
2020年4月28日(火)に「泉南りんくう公園」(大阪府泉南市)のオープンを予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、オープンを延期させていただく運びとなりました。
お客様ならびに関係者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
今後のオープン日等につきましては、社会情勢および政府・自治体方針を踏まえ検討し、決定次第改めてお知らせいたします。
(泉南りんくう公園 お知らせより引用)
ところが、ようやくグッド・ニュースが★
「泉南りんくう公園」は 2020年7月3日(金曜)にオープン!
『泉南りんくう公園』のアクセス方法は、電車なら南海本線「樽井駅」より徒歩約15分(1.2km)
車でしたら、大阪方面より阪神高速4号湾岸線「泉佐野南IC」料金所を出て、道なりに和歌山方面へ約5km。
阪和自動車道「泉南IC」料金所を出て右折、道なりに関西国際空港方面へ約5km。
この 泉南りんくう公園整備等事業の工事着工を前に、起工式が 2019年(令和元年)9月14日(土曜)に現地にて行なわれました。
2020年1月下旬の段階では、ただ今 工事の真っ最中でした。
さて 泉南りんくう公園は およそ半年後の完成ですが、泉南市のどの辺りに建設されていくのでしょうか?
泉南りんくう公園は「イオンモールりんくう泉南」周辺に完成
泉南りんくう公園のオープン場所は「イオンモールりんくう泉南」目の前にある海岸(砂浜)から 東西へ広がるようですo(^^o)
(イオン住所:〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜3-12)
イオン泉南の向かいに、信号交差点「中部ポンプ場前」がありますが、ここには地産地消の店[サザンぴあ]が営業中。
そして リンクウ公園が完成後も 開店しているでしょう。
そんな りんくう公園の完成範囲は広く、西側は「樽井サザンビーチ」から 東は「岡田浦漁港」の辺りまでとなり 敷地面積は 約107,800平方メートル。
そして、各場所ごとにできる施設もいろいろで 異なります。
どんな施設が りんくう(rinku)公園にはでき 泉南市民や観光客が楽しめるのでしょうか😎
バーベキューやアスレチック施設 グランピング施設も☆
2020年に完成の『泉南りんくう公園』に できる施設を調べてみました。
(画像引用元:泉南市HPより)
ー泉南りんくう公園 完成施設ー
●バーベキュー施設
●グランピング施設
●飲食施設(スタバや中華、バーガーショップ)
●オートキャンプ場
●合宿所
●サッカーグラウンド
●3✕3コート(バスケットボール)
●スケートボードパーク
●マルシェブース
●グラウンドゴルフ
●温泉施設
これら りんくうこうえん施設は 各ゾーンに分かれています。
例えば アクティビティエリアには[アスレチック施設・サッカー場・合宿場]などが、ちょうどタルイサザンビーチ前に完成。
グランピングエリアには[グランピング施設(キャンプホテル)]。
グランピング施設には・・・
「ライトブルー」
「ピンク色」
「マリンブルー」
「イエロー(黄色)」
4色に分けた独立型ヴィラを設置。
ヴィラには リビングとキッチン、バーベキューダイニングやジャグジーを備えた部屋となるよう😃
「ピンク」「ライトブルー」「イエロー」「マリンブルー」カラーに分けた4タイプの独立型のヴィラを用意。
キッチン、リビング、ジャグジー、BBQダイニングを設けた部屋を用意。
コミュニティエリア」には[バーベキューやキャンプ施設・飲食施設・公園遊具]などが整備。
マルシェエリアでは[地域の物産品の販売マルシェブース]が作られますo(^^o)
↑ 多くの施設が完成する予定で、りんくうプレミアムアウトレットも2020年夏に増設されますが、都市公園・泉南りんくう公園の完成も楽しみですね。
とはいえ 2020年(令和2年)4月に『泉南りんくう公園(仮称)』がすべて完工するわけでは無さそう。
徐々に 施設が出来上がっていくようで、もちろん 工事は毎日着々と進んでいますが 4月に全施設が完成☆とはならないようです。
泉佐野りんくう公園との違いは?
大阪・泉佐野市 りんくうタウン駅に近い「りんくう公園」と、今回 整備工事が進行中の『泉南りんくう公園』は、名前が同じだけど 異なる公園なの??
いいえ、異なりません☆
泉佐野市のりんくう公園と『泉南りんくう公園』は、同じ府営公園なのです。
(YouTube動画:泉佐野りんくう公園「太鼓橋(たいこばし)」からの風景☆)
実は、泉佐野市にある「りんくう公園」は、すでに大阪府民(泉佐野市や泉州地域の皆さん)の憩いの場 として活気づいており人気スポット。
(四季の泉や太鼓橋、内海などもあり 家族連れや恋人たちが遊びに来ます)
ところが、泉南市(せんなんし)地域においては、なかなか整備が進みませんでした。。。
ようやく 2020年 令和の時代になってから 泉南のまちづくり(活性化)の拠点のひとつとして『泉南りんくう公園工事』が動きだしたのですね~。
りんくうタウンにある「りんくうプレミアムアウトレット」と同様、関空からの外国人観光客の旅行訪問(インバウンド)でも 満足・楽しんでもらえるよう 公園作りが始まりました(・∀・)/
2020年1月30日(木)泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK )建築様子
2020年(令和2年)1月30日(木)の現時点 どんな感じで『泉南りんくう公園』整備作業が進んでいるのか 調査してまいりましたので、参考にしてください。
今回(令和2年1月30日)は、サザンぴあ(地元野菜の店)で買い物ついでに 工事現場を見てきました。
サザンぴあには、お店の田尻方面側に 無料駐車場が設けてあります。
その駐車場のすこし先のほうに、入場禁止で柵があり その向こうのほうで、何人かの工事業者さんが 公園作りの造成していました。
まだ、道路も「土」のままなので 足元も悪い。。。
また 何が造られて完成するのか不明でしたが「長屋風の建物」が建築中でした。
しかし、まだ外壁も塗装はないですし、窓も入ってません。
とはいえ、着実に『泉南りんくう公園工事』は始まっているので 完成が楽しみですね(^ε^)♪
大阪湾から関空連絡橋、そして 工事現場を撮影した「YouTube動画」も 良ければご視聴ください。
まだ、道路も舗装されておらず「グランピング施設の料金」「公園の遊具詳細」「サッカーグランド」など まったく想像できない りんくう公園の工事現場。。。
ですが 時々、建築中の様子を調べて 更新していきたいと思いますo(^^o)
2020年2月17日(月)泉南りんくう公園は工事中
1月30日(木)に訪問以来 2月初の訪問で 泉南りんくう公園工事の様子を追記します★
この日は、大変 風がひどくて 工事のお兄さんたちも そりゃ大変そうでした。
(風がビュービューのなか、作業するのって しんどい。。。)
さて、1月よりも 大幅に工事が進み 建物が完成しているかな?と思いきや。。。
あまり変化はありませんでした。
とはいえグランピング施設のような建屋も見られますが、業者のかたにお尋ねするのは申し訳なく聞けませんでした。
twitterより「泉南りんくう公園」引用しておきます。
2020年の春 オープンする「泉南りんくう公園」
昨日 工事中の様子☆
目の前は大阪湾。
めちゃくちゃ風が強くて、工事業者の皆さん大変そうだ!
頑張ってください〜(*ToT)#泉南りんくう公園 #泉南 #大阪湾 pic.twitter.com/0hzrOJa1bG
— ふーチャン (@huchan35) February 18, 2020
冬将軍が到来するなど、急に 真冬並みの気温と天候になり 工事も大変です。
2020年春に完成する せんなんりんくう公園 引き続き 調査(追記)してまいります^^
2020年3月6日(金)イオン前の泉南市営りんくう公園工事
2020年3月6日(金曜)は 樽井サザンビーチ~泉南イオンりんくう店前 海岸工事の様子を調べてみました。
イオンモール泉南前には ちょうど『アクティビティエリア』『コミュニティエリア』辺りになります。
twitterを引用しますが、画像 右の鉄骨の大きな建物は 建築中でした。
↓ この建物は[大人のアスレチック施設]になるようです。
大阪の泉南イオン前に完成予定の「泉南市営りんくう公園」。
工事中ですが、4月オープン予定。
4月に全てのオープンは無理なのでは。。。と思います (~O~;)
(いろいろ建設中ですが、なにが完成するのかはわからない)#泉南市営りんくう公園 #泉南りんくう公園 #泉南イオン #泉南 pic.twitter.com/OmtD0gMZYf
— ふーチャン (@huchan35) March 6, 2020
(高所アスレチックができて 高さ15メートル、施設名はハートスロブ!)
左の画像も、なにやら施設を作っている感じですが、まだ詳細は不明。。。
さて 写真ではわかりにくいので YouTube動画で「泉南市営りんくう公園工事」ご参考にしてください★
タルイサザンビーチの入り口 信号交差点には 泉南市営リンクウ公園テナント募集ポスターが貼ってました。
いろいろな飲食店もできるのででしょうか☆
2020年4月末オープン予定とありますが、すべての施設完成は 無理そうですね。。。
できた施設から開店をスタートしていく流れかもしれません。
りんくう公園にも完成「日本 マルシェ市場」の様子
2020年春 大阪府・泉南市海岸に『泉南りんくう公園(仮称)』が完成しますが、様々なジャンルの施設やスポットができて楽しみですね。
そのなか、りんくう公園では[マルシェブース]もでき(何店舗できるかは不明) 食事や食べ物、お野菜が好きな方々にとっては 嬉しいゾーン★
そもそも[マルシェ]とは=フランス語で「市場(朝市も含む)」という意味。
野菜や果物、魚だけでなく、いろいろな多様な商品を販売。
一時、日本では 似たような「フリーマーケット(フリマ)」が流行しましたが、フリマでは 主に衣類などで 食べ物販売していることは無いイメージ。
ですが[マルシェ]では、地元野菜やフルーツ、お菓子、魚介類など 食べ物と屋台販売 みたいなイメージになるのでしょうか┌(°∀°)b
そんな 日本あちこち開催のマルシェを「twitter」より引用し紹介しますので、マルシェの雰囲気がわかれば嬉しいです。
新鮮お野菜!
市場ならではの珍しいお野菜もあります!! pic.twitter.com/LrBNOd4MJt— 豊洲市場おいしい土曜マルシェ公式 (@ToyosuMarche) January 11, 2020
朝市で朝ごはん pic.twitter.com/hPR1hdTxs6
— JASPER1212 (@Lien_Nala) January 25, 2020
日常生活では スーパーやコンビニなど 店舗で売っている商品(たべもの)を買って食べることが多いです。
しかし[マルシェ]では、外にテントを張って開店し その場で焼いた魚介類や、当日の朝に採れた野菜を販売していることがあり 新鮮な食材を購入できる点では とてもウレシク 楽しい体験♪
『泉南りんくう公園』の目の前には、大阪湾が広がり 一望でき 海の向こうには「関西国際空港」と飛行機の離陸も見え ロケーションもばっちり(*゚∀゚)ノ
りんくうタウンには【りんくうアウトレット】【シークル】【関空アイスアリーナ】【田尻の朝市】など 日本人・外国人観光客が来て 遊べる施設がたくさんありますが『泉南りんくう公園』も、そんな人気観光場所となりそうです。
2020年5月1日(金)SENNAN LONG PARK「スターバックス」登場☆
2020年(令和2年)5月1日(金曜)泉南りんくう公園(ロングパーク)の工事の様子を調査☆
なんと、あの大きな「高所アスレチック(ジャングルジム?)」の隣に スターバックス(STARBUCKS)ができてました。
(twitterより画像引用)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大阪 泉南りんくう公園はオープン延期。
ですが、工事は着々と進んでおり なんと泉南イオンの前に スターバックスが完成してました◎
オープンしてるのかな?わからないです(~O~;)#スターバックス #STARBUCKS #泉南りんくう公園 #りんくう #泉南イオン pic.twitter.com/qpCr9oiCU8
— ふーチャン (@huchan35) May 2, 2020
ただ、現在は 新型コロナウイルスによる 緊急事態宣言の発令中であり、不要不急の外出もひかえる最中。
スタバは まだオープンしてないでしょうが、間近に行き 確認はできませんでした。
ともあれ、海岸のまえにスタバ開店・・・おしゃれ~😊
上の写真では、臨場感も伝わりませんから、りんくう公園のスタバYouTube動画も 添えつけます。
ほかにも、駐車場が完備されてました。
また、車道からは公共男女トイレや子供の遊具(公園)が見えました。
泉南りんくう公園(LONGPARK)のオープンは延期で未定ですが、工事は着々と進んでました😊
2020年5月22日(金)りんくう公園「海岸側からの様子」も素敵
2020年5月22日(金)りんくう公園(泉南ロングパーク)を訪問☆
今回は、府道側からではなく「海岸(砂浜)側」から調査しました。
マーブルビーチから、ず~っと歩いて来れます☆
(めちゃめちゃ良い運動になるね😅)
そして、気になるスターバックス(りんくう公園店)は・・・まだ開店ナシ。
大阪湾が見える『泉南りんくう公園(ロングパーク)』😙
オープンはまだですが、カフェやドッグラン、子供遊具、ドッグラン、バーベキュー場など完成予定☆
海岸沿いに歩き 散歩(ランニング)もできる★
気分転換にもなり 🈁お勧め~と 私 思ってます😊#泉南りんくう公園 #SENNANLONGPARK pic.twitter.com/KWjfHdpb8T
— 泉州🧅ふーチャン (@huchan35) May 25, 2020
ですが、オシャレな外観ですし これはオープンしたら人気店になること間違いなし!
泉南りんくう公園にできる施設として・・・アスレチック、スケートパーク、3✕3コート、サッカーコート、ドッグラン、レストラン・カフェ、バーベキュー場、オートキャンプ場などなど✨
大阪 #泉南りんくう公園 に7月3日オープンする 大人の #アスレチック
[#ハートスロブ]☆予約制で 体験料金は 60分で2500円(税込)
高さは なんと15メートル50センチだそう。
展望デッキのみ 入場も 500円で可能です(^^) pic.twitter.com/Y5RoCOK3Xz
— 大阪の泉州地域 | 情報発信家 大倉です🍀 (@huchan35) June 8, 2020
大人のアスレチック「ハートスロブ」楽しみですね~。
→ 「泉南ロングパーク アスレチック【ハートスロブの予約申込み方法】~前払いも当日払いも可能~」
追記:2020年6月1日『グランピングとマルシェエリア』完成に近づく~
令和2年6月1日 泉南りんくう公園のグランピングエリアとマルシェエリアを調査しました。
なんと、きれいに美しく グランピング施設(キャンプホテル)が建設されていました。
YouTube動画でご覧ください💜
グランピング施設(キャンプホテル)の名前は【URBAN CAMP HOTEL Marvel Beach(アーバンキャンプホテル・マーブルビーチ) 】☆
調べたところ 20部屋あります。
宿泊はもちろん、日帰りでも利用できるそうです。
さて、りんくう公園 グランピング施設の隣にできるのが「マルシェエリア」。
マルシェでは「大阪湾の魚介類」「たこ焼き」「花(植物)」「惣菜」などを販売予定。
また、泉州(泉南)といえば「アナゴ(穴子)」ですが、あなご天ぷらも買うことができます。
※『泉南りんくう公園』アクセス方法
電車:南海本線「樽井駅」より徒歩約15分(1.2km)
【大阪方面から 所要時間:約70分】大阪・梅田駅(JR・大阪メトロ)→難波駅(南海電鉄)→樽井駅
【和歌山方面から 所要時間:約55分】和歌山駅(JR)→和歌山市駅(南海電鉄)→樽井駅
車:大阪方面から阪神高速4号湾岸線「泉佐野南IC」料金所を出て、道なりに和歌山方面へ約5km。
阪和自動車道「泉南IC」料金所を出て右折、道なりに関西国際空港方面へ約5km。
以上「【泉南市営りんくう公園】イオン泉南まえに2020年春完成~マルシェ市場やグランピング施設も~」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆りんくうプレミアム・アウトレット 2020夏グランピング施設オープン&店舗増設を調査
◆大阪の【りんくう公園】~目の前は海で木々もたくさん!内海もあり子供も楽しく遊べます~
◆マーブルビーチでの【バーベキュー利用】の攻略情報~駐車場料金やBBQエリアの様子~
◆泉南りんくう南浜海水浴場(タルイサザンビーチ)『中止 2020年海開き』有料駐車場と最寄り駅の詳細
◆泉南りんくう公園 グランピング施設の予約方法【URBAN CAMP HOTEL Marble Beach】
◆大阪 泉南のアスレチック【りんくう公園 ハートスロブ展望デッキ感想レビュー】最上階の景色は最高★
◆泉南ロングパーク アスレチック【ハートスロブの予約申込み方法】~前払いも当日払いも可能~
Twitter で泉州の大倉さんをフォローしよう!
Follow @https://twitter.com/huchan35
この記事へのコメントはありません。