ニンテンドーから販売の『Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)』は、携帯専用のNintendo Switch😊
そうなんです。
そもそも、ニンテンドーには 赤と青が目印の「NintendoSwitch(任天堂・スイッチ)」があります。
スイッチでは 家のテレビにゲーム画面を映してプレイでき 家族で遊ぶのも楽しいのですが、なんせ機器本体のサイズは大きい。。。
(携帯モードも可能なのですが、重量はあるよ 案外とね)
1人で手にもち ゲームする!という 感覚でプレイしたいなら やはり『Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)希望小売価格:19,980円+税』でしょう☆
しかも、赤青のスイッチよりも軽くてコンパクト★
(左がSwitch。右がSwitch Liteで ひと回り小さい感じかな)
ということで 必然的に持ちやすい。
とはいえ、初めて携帯(ポータブル)ゲーム機械を購入するにも「初期設定のやりかた」が ムズカシイ 面倒に感じる。
ハイ!大丈夫です~😎
そこで「Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)」初期設定の方法・しかたを詳しく紹介します。
目次
スイッチライト設定 1【ACアダプター(充電器)で充電しよう】
まずは、もちろん「スイッチライト本体」を起動します。(電源オンにする)
ですが、本体の電池残量が少ない場合、電源はつきません。
付属の「ACアダプター(充電器)」を本体の下部に さしましょう。
大体 30分ほど充電すれば 準備OKです(*^_^*)
ちなみに、もともと 充電がある場合は「2」に進みましょう。
Switchliteの初期設定 2【本体を起動しよう】
次は スイッチライトの電源を入れ ONにします。
本体 左上にある電源ボタンを、しっかり 押しましょう。
電源ボタンは 5ミリ程度の大きさサイズなので、指の腹ではなく 指先で押します( ̄▽ ̄;)
(意外と ボタンが小さいのだ。。。)
Switchライトやり方 3【国と言語を設定しよう!】
任天堂のゲーム機は 世界・海外規模の人気を誇り とっても有名☆
(任天堂のゲーム・・・ファミコン、3DS、wii、ゲームボーイなどなど)
そのため、ゲーム機 設定項目には 日本のみならず 世界の様々な国と言語があります(中国語やロシア語など)。
Switch Lite操作方法は「 十字ボタン」でカーソルを移動。
「Aボタン」で決定です。
皆さんは 日本に住まれている(日本語が言語)と思うので、言語は『日本語』。
もし間違えて 中国語に決定してしまった場合 中国語をマスターしないといけない!ことはありません(笑)。
まちがえたら「Bボタン」を押せば戻れ 再び設定ができるので 心配ご無用~。
ニンテンドースイッチライトの設定 4【利用規約に同意しよう】
スイッチライト利用規約を確認したら「利用規約に同意します」をクリック!
「つぎへ」を選択します。
スイッチライト設定の仕方 5【インターネット タイムゾーンの設定】
Switchらいとを使用する ネットワークを選び設定しましょう。
ですが、この設定は 後からでもできるので「Xボタン」を押して スキップしてもよいです。
●ステップ6【タイムゾーンを設定しよう!】
「東京」で 決定しましょう。
●ステップ7【ユーザーを作ろう!】
ここまで来れば、Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)の初期設定は ほぼ終わりです。
画面にでる「あたらしく作る」をタップしましょう。
そして アイコン(自分の目印となる顔)を選びます。
名前も設定しますが、本名でなくてもOKです。
(例:ジャイアンや ピカチュウ などのニックネーム。)
このあたりの任天堂Switchライト初期設定は いつでも変更可能なので、安心ください😊
これで 設定完了で終了です☆
家族で共有する場合は 新しくユーザーを 追加作成しましょう。
Nintendoスイッチと異なり、Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)の色は カワイイ パステルカラーのピンク、イエロー、ブルー、ブラック☆
気分もなんだか 明るくなりますね~。
以上「ニンテンドーSwitch Lite『初期設定・スタートのやりかた』~携帯専用で軽くて持ちやすい~」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆初心者向け【ニンテンドースイッチ】買って設定方法~テーブルモードやテレビモードと携帯モードの3種類のゲームプレイ~
◆初心者もOK!Switch【あつまれどうぶつの森 やり方や流れ】攻略方法~無人島でDIYライフを楽しむがスマホをもてる~
◆Switchあつ森攻略【川から離島へわたる方法は たかとびぼう】~島クリエイターを使い 無人島開拓~
◆あつ森するなら どっち派? 個人的に断然【Swich Lite】おすすめの理由
◆switch初心者【あつ森 基本操作方法】魚を釣るタイミングやオノ・スコップの使いかた
Twitter で泉州の大倉さんをフォローしよう!
Follow @https://twitter.com/huchan35
この記事へのコメントはありません。