2020年7月11日(㈯)大阪府泉南郡・熊取町に ブルーベリー農園【和田山BerryPark】がオープン。
いちご狩りや ブドウ狩りも おいしい 楽しいですが「目に良く人気なブルーベリー狩り」も 魅力的★
【和田山BerryPark(わだやまべりーぱーく)】へのアクセス方法や営業時間。
また、ブルーベリー狩りの予約申し込み法、料金など調べてみました。
目次
和田山BerryPark(わだやまベリーパーク)『車 交通アクセス方法』
和田山BerryPark は[熊取町・野外活動ふれあい広場]の敷地内にあります。
(住所:〒590-0441 ⼤阪府泉南郡熊取町⼤字久保3162)
Googleマップを頼りに行くと、大阪体育大学が近くにあり 行き方の目印にもなる★
大阪体育大学を走り過ぎ 道なりに行くと[野外活動ふれあい広場の看板]があるので、右折。
そこから 道なりに走行すれば 和田山ベリーパークに 5分もかからず到着。
気をつけることは、道路幅が広くないので 車の事故には注意を。
(ゆっくり走行してください、対向車が来ることもある)
わだやま ベリーパーク駐車場は約30台 目の前にあり 利用者が多いと 第2駐車場も開きます。
のんびりした山中なので 自家用車の訪問が行きやすいですね😙
野外活動ふれあい広場から 1キロほど離れたところには[永楽ゆめの森公園]も位置。
ところで JR熊取町駅からは 非常に距離があるため 徒歩では無理です。
もし電車で行くばあい、JR熊取町駅を下車し『民間・南海ウイングバス』つばさが丘北⼝⾏き(88,89,90系統)に乗車。
バス停 成合⼝(なりあいぐち)で下⾞ 徒歩10分ですので、🔼上の地図画像を参考ください。
熊取・和田山ベリーパーク『開園時間(営業時間)』
2020年(令和2年)7月より開園オープンの熊取町 和田山ベリーパーク。
令和2年 スタートのため Blueberry収穫量に限りがあり 週に3日は休園となります。
7月 大阪 泉南郡 熊取町に開園予定の[和田山ベリーパーク]♪
バーベキューやブルーベリー狩りを楽しめます。
今年7月よりオープン(^^)
私 ブルーベリーは好きですし、イチゴ狩りならぬ ブルーベリー狩りができるので 楽しみです☆#ブルーベリー #熊取 #和田山 pic.twitter.com/6wREn7FLVQ
— 泉州🧅暮らし便り | ふーチャン (@huchan35) May 27, 2020
では 2020年営業日と開園時間は 以下になります。
●和田山BerryPark 開園日と営業時間
・開園日:7月11日、12日、15日、16日、18日、19日、23日、24日、25日、26日、29日、30日。
8月1日、2日、5日、6日、8日、9日、10日、13日、15日、16日、19日、20日、22日、23日、26日、27日、29日、30日、31日。
・営業時間:午前10時から12時と13時から15時
2020年度は収穫量に限りがあるため週に3⽇休園します。
つぎに 大阪・熊取のブルーベリー農園【和田山BerryPark 参加申し込み】のやり方です。
熊取ブルーベリー農園【和田山ブルーベリー狩り 予約や申し込み方法】
2020年5月27日に調査訪問したところ、和田山ベリーパーク「ブルーベリー狩り申し込み」は 野外活動ふれあい広場へ直接来て 申し込み。
あるいは「野外活動ふれあい広場に電話」で申し込み となりそうです。
野外活動ふれあい広場:電話 072-453-5556(火曜日は休館日)
インターネット(和田山ベリーパークサイト)予約受付けは 現在できません。
(出向かずとも HPや公式サイトからオンライン予約ができるとウレシイなぁ😅)
予約の日にち取りですが『希望日の1週間前』から予約可能です★
たとえば、7月16日(木)にブルーベリー狩りを希望なら 7月9日より予約できる。
(※ 午前10時~12時、13時~15時の枠があります)
和田山ブルーベリー狩り「入園料金 中学生以上1000円」
大阪府熊取町の和田山ブルーベリーパーク「入園料金」を調べました。
●和田山(熊取)ブルーベリー狩り 入園代金
・大人(中学生以上)1000円(食べ放題&お土産パック付)
・こども(3歳以上から小学生まで)400円
・3歳未満「食べ放題」のみ無料★
(※ お持ち帰り(お土産)追加パック 300円)
大人料金ですが、ブルーベリーを食べ放題に加えて お持ち帰りパックが付くとは嬉しい。
(留守番の家族や、ご近所の友人へのお土産にも良いかも)
Blueberryパーク入場の支払いは 現金払いと思います。
クレジットカードでの支払いは受け付けてないと思いますが、不明。
和田山BerryPark「トイレ・その他の施設」
小さな子供さんを連れて 家族でブルーベリー狩りへ行くとなると 気になるのが「トイレはある?」という 心配。
大丈夫です~。
トイレは 和田山ブルーベリー農場から 徒歩で1,2分の場所(野外活動ふれあい広場 事務所の隣)に ありますので 安心を★
ですが、飲み物の販売する自動販売機は無いようで、水筒やペットボトルを各自で持参しましょう。
さて、野外活動ふれあい広場管理棟の向こうには 多目的広場が見えます。
そして、多目的広場向こうには 多目的学習棟や炊飯スペースもありますので、飯盒炊さん、バーベキューなどのアウトドア、デイキャンプ、テント宿泊も楽しめます。
(※火曜日は休館)
熊取(和田山)ブルーベリー狩り「食べれる各品種の特徴」
大阪の熊取にある「和田山ブルーベリーパーク」で収穫できる Blueberryを 引用紹介します。
●「ブライトウェル」 早⽣。果実は中粒でパリッとした硬質感がある。⾹り良くおいしい。
樹⾼が低いため収穫しやすい︖●「ウッダード 」
早⽣。果実は中粒。
完熟果は⾵味が良いが,裂果や落果が多くなりがち。●「プレミアブルー」
早⽣。果実は⼤粒。⽢くて酸味ひかえめで⽣⾷に適する。●「オレゴンブルー」
中⽣。果実は偏円形の⼤粒で⽢味多い。果⽪は⻘⾊でブルームあり。
果⾁はやわらかくジューシー。●「サウスランド」
中⽣。果実は中粒で種や⽪はやや⽬⽴ち,味はあまり特徴がない。
とても豊産なので加⼯向けかな︖●「ミノーエレガント」
中⽣。果実は少し⼩さい。●「ブルーシャワー」
中⽣。⼤きな実が特徴。ラビットアイ系最⼤級!
⽢みと酸味のバランスが良い。●「ホームベル」
中⽣。実は少し⼩さい。⽢味は強いが⾵味はもうひとつ︖●「ティフブルー」
中⽣。果実は中粒,⽢くて⾹りのよい品種。暑さに強い。●「パウダーブルー」
中⽣〜晩⽣。果実は⼤粒でブルームあり。糖度が⾼くて⾹りがよい。
暑さに強い。●「ノビリス」
晩⽣。ブルーベリーの中では,樹の⼤きさ,果実の⼤きさともに最⼤級。
⾬による裂果が少ない。●「バルドウィン 」
最晩⽣。果実は中粒で濃厚な味わい。果⽪がしなやかで柔らかい。(和田山ベリーパーク パンフレットより引用)
※ 和田山ベリーパークのブルーベリーは 有機栽培育成!水洗いなしで そのままパクパク食べられる★
※ブルーベリー成分には「アントシアニン」を含み、眼精疲労に良いのだ😊
➡アントシアニンの働きで眼精疲労を予防のサプリメント☆1粒に56mg配合
※べりーに付いてる「白い粉状」は肥料や農薬ではなく “ ブルーム(果粉)” なので大丈夫。
※Blueberry は 名前のとおり “ 実が 濃い青色(blue)に変化すれば甘く美味しくなる ” ですので、ピンク色や小さい実は まだ収穫時期ではないよ🙄
ブルーベリー農園の面積は、まだ広くないですが 利用客が多く増え 好評になれば ブルーベリー畑を広げていく計画もあるそう。
YouTube動画で「和田山BerryPARK」をチェックしてみてね。
大阪熊取にある『野外活動ふれあい広場』の敷地内に開園したブルーベリー農園【和田山BerryPark】。
ブルーベリー狩りのほかにも、バーベキューやカレーライス作りなどデイキャンプも可能。
ハイキングコースもあるので、おにぎりやお弁当を持って一日楽しめます★
ブルーベリー狩りの予約申し込みは Tel/Fax:072-453-5556
または、直接『野外活動ふれあい広場』でお願いします。
以上「大阪・熊取ブルーベリー狩り攻略★【和田山ベリーパーク】料金や駐車場について」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆和田山BerryPARK 公式サイト
◆大阪・熊取【食べ放題 ブルーベリー狩り】動画あり☆お土産付きでウレシイ
◆アントシアニンの働きで眼精疲労を予防のサプリメント☆1粒に56mg配合
◆秋のおでかけ☆熊取【永楽ゆめの森公園】攻略~アクセスや駐車場・遊具施設の紹介~
◆大阪 熊取の丸亀製麺で昼ごはん★『うまから坦々うどん』食べた感想やレビュー
◆「いちごの品種【あすかルビー】【紅ほっぺ】【さがほのか】の紹介~イチゴはビタミンCと葉酸が豊富~」
Twitter で泉州の大倉さんをフォローしよう!
Follow @https://twitter.com/huchan35
この記事へのコメントはありません。